top of page

​ATOM's Children

​アトムの子供

​2017 - On going

 私の生まれた1988年、日本は"バブル"と呼ばれる空前の好景気の最後の光の中にありました。2年後の1990年初頭に突如バブルは弾け、日本はその後、長い長い停滞期を迎えます。経済規模は縮小し、政治家や企業のリーダーたちの度重なる失策により格差社会に拍車がかかった末、バブル崩壊から30年が過ぎたいま、依然として社会全体には暗い雰囲気が漂っています。私は、物心ついた時からずっとそのような、どちらかといえば後ろ向きな雰囲気の日本の中で育ちました。

 

  私たち世代を「ゆとり」と呼んだ平成という時代を過ごし、全てが食い潰されたあとの焼け野原のようなこの国の未来を背負わされ、生まれた時代によって「割りを食った」こと、それに対する諦めもしくは開き直りのような感情にきちんと折り合いをつけることもできずに、自分の知らない誰かのために日々変化していく故郷を愛しているという実感も、また愛されている実感もないまま、私たち世代はいつしか大人になりました。  

 

 やがて写真家としてのキャリアをスタートさせた私は、衰えゆく祖国とそこにある社会をどのように愛するかという問題に対して、その複雑さと誤解と取り返しのつかなさのすべてに苦労していました。そして、自分が生まれ育った大嫌いな東京という街を理解するために、このプロジェクトを始めました。

 

  舞台となっているのは、後世の人が見ればきっとわかるような、日本の衰退期かもしれません。私たちは、今後もそうしてゆるやかに老化し続けていくであろうこの場所で、それでもなお続く日常を生きていかなければなりません。 

 

 このプロジェクトの目的は、そのことを必然とも諦めともつかない表情で受け入れようとする、東洋の老いた経済大国のかつての繁栄期から取り残され「失われた30年」の中で育った世代と、 彼らを取り巻く現在の環境を視覚化することにあります。 

 When I was born in 1988, Japan was in the last glow of an unprecedented economic boom known as the "bubble" economy. 2 years later, in early 1990, the bubble suddenly burst and Japan entered a long period of stagnation. The economy shrank, politicians and business leaders repeatedly failed to act, and social inequality was exacerbated. 30 years after the burst of the bubble economy, a gloomy mood still hangs over the entire society. I grew up in such a rather backward-looking Japan for as long as I can remember.

 

  I was born in the Heisei era (Heisei era), a time when we were called "yutori," or "young people," and I was forced to shoulder the future of a country that looked like a burnt-out field after everything had been eaten away. We grew up without feeling loved or loved by our hometown, which was changing day by day for someone we did not know.  

 

 Eventually, as I began my career as a photographer, I struggled with the question of how to love my declining homeland and the society there, with all of its complexities, misunderstandings, and irrevocability. I then began this project as a way to understand the city I was born and raised in, Tokyo, a city I loathe.

 

  The setting may be Japan in its declining years, as future generations will surely see. We must live our daily lives in a place that will continue to slowly age in the future, and still continue to do so. 

 

 The purpose of this project is to visualize the generation that grew up in the "lost 30 years," left behind from the once prosperous period of an aging economic powerhouse in the East, and the current environment that surrounds them, as they try to accept this with a look that is neither inevitable nor resigned. 

bottom of page